虐待阻止、安全確認できなければ即一時保護 通告元の守秘を強化(9日)産経
相次ぐ凄惨(せいさん)な虐待死に歯止めがかけられるか。東京都目黒区と千葉県野田市で2人の女児の犠牲を受けて、政府は半年ほどで2つの「緊急対策」を打ち出した。虐待は今もどこかで起きており、政府は今回、1カ月以内に虐待が疑われる子供について安全確認を指示した。ただ、わずか1日で作成した対策だけでは実効性が十分でなく、抜本的な法制度の改正に向けて取りまとめを急いでいる。(天野健作)
「このような虐待事件が繰り返されないよう、万全を期す」。統計不正問題で連日国会で追及されている根本匠(たくみ)厚生労働相は8日朝、疲労の色を濃くしながらも厳しい口調で意気込みを示した。
厚労省虐待防止対策推進室の宮腰奏子(かなこ)室長は「いろいろな部分で足りなかったと自治体が認識している。きちんと不適切部分を明らかにし、ルールとしてみんなで共有することが大事だ」と強調した。宮腰室長らは7日に指示を受けて1日で対策をまとめたが、千葉の事件発生後、すぐに情報収集を始めていた。4日には野田市へ行き、児童相談所(児相)や市教委の関係者らに聴取して事実関係を確認した。
« スマホに暴行動画「お父さんごめんなさい」涙声(9日)読売 | トップページ | »東京消防庁の音楽隊がコンサート、「震災バイオリン」の演奏も(10日)TBS »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 義理の息子に暴行した疑い 同居の父親を現行犯逮捕 熊本(26日)TBS(2022.06.26)
- 母親の顔にテーブルを叩きつける 傷害の容疑で27歳の息子を逮捕 鳥取県(24日)TBS(2022.06.24)
- 63歳男性刺され死亡、福島 殺人未遂容疑で弟逮捕(23日)共同(2022.06.23)
- 県営住宅に2遺体 住人の80代夫婦か 大分(21日)産経(2022.06.21)
- 「内縁の妻が死んでいる」 自宅に遺棄疑い、76歳男逮捕(20日)共同(2022.06.20)
« スマホに暴行動画「お父さんごめんなさい」涙声(9日)読売 | トップページ | »東京消防庁の音楽隊がコンサート、「震災バイオリン」の演奏も(10日)TBS »
コメント