売春仲介の疑い 日本人の男とタイ人女ら再逮捕(21日)産経
男性に売春行為の相手としてタイ人女性を引き合わせたとして、神奈川県警生活保安課は20日、売春防止法違反(周旋)容疑で住所不定、無職の渡辺淳一容疑者(61)=別の売春防止法違反容疑で逮捕、処分保留=とタイ国籍の女4人を再逮捕した。いずれも容疑を認めている。
逮捕容疑はほか数人と共謀のうえ、1月30日午後10時55分ごろ、横浜市中区末吉町のホテルで、路上で声をかけた不特定の通行人男性に対してタイ人の女性(27)を売春行為の相手として引き合わせたとしている。
同課は犯行グループが平成29年1月ごろから同様の犯行を繰り返し、これまでに約3億円を売り上げていたとみて、調べを進めている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190220/afr1902200028-n1.html
« 性犯罪元受刑者の住所把握 福岡県、条例案成立へ(21日)産経 | トップページ | 岐阜市職員ら詐欺容疑で逮捕=鵜飼い船修理費を架空請求-県警(21日)時事 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
- 新潟市の住宅で『とばく場』開き 客にポーカーさせた疑い 男4人を逮捕(19日)TBS(2022.05.19)
« 性犯罪元受刑者の住所把握 福岡県、条例案成立へ(21日)産経 | トップページ | 岐阜市職員ら詐欺容疑で逮捕=鵜飼い船修理費を架空請求-県警(21日)時事 »
コメント