飲酒の副操縦士、懲戒解雇 全日空が処分(26日)産経
全日空が今月19日の神戸発羽田行きの乗務前にアルコールが検出された副操縦士を26日、懲戒解雇処分としたことが、同社への取材で分かった。副操縦士は検査の後、交代となったため、羽田行きは約1時間40分遅れた。
全日空グループは、滞在地で乗務開始の24時間前を過ぎてからの飲酒を禁じている。羽田行きは午前7時5分が出発予定だったが、副操縦士は午前1時ごろ、缶ビールや缶酎ハイをホテルで飲んだ。
全日空の平子裕志社長は26日の記者会見で、パイロットの飲酒不祥事に関し「検査態勢の強化は整いつつあるが、自己管理は道半ばだ。再発させない決意で取り組む」と述べた。
https://www.sankei.com/affairs/news/190226/afr1902260050-n1.html
« 教諭の髪切り「不適切」、山梨 女子中学生不登校で最終報告(26日)共同 | トップページ | 海保「詐欺的投資」に元海保官11人関与か 2人が取引継続(26日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
- 日航機墜落事故から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山(12日)NHK(2022.08.12)
- 日航機墜落から12日で37年 慰霊の灯籠、遺族ら黙とう(11日)日経(2022.08.11)
« 教諭の髪切り「不適切」、山梨 女子中学生不登校で最終報告(26日)共同 | トップページ | 海保「詐欺的投資」に元海保官11人関与か 2人が取引継続(26日)産経 »
コメント