京葉銀の元行員、約18年間にわたり2.5億円着服(22日)産経
京葉銀行(千葉市)は22日、同行みなと本部所属の60代の男性行員が平成13年1月~30年11月、顧客から振り込まれた口座振替の事務手数料約2億5千万円を自身の口座に移し替え、着服していたと発表した。同行は男性行員を30年12月26日に懲戒解雇しており、県警に業務上横領罪で刑事告訴する方針。
元行員が業務に精通していたため、口座の入出金に際し本来行うべき複数行員によるチェックを行っていなかったという。
30年12月、伝票をチェックした行員が不審な点に気付き、内部調査で不正が発覚した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190222/afr1902220048-n1.html
« 30歳巡査長、通院装い保険金詐欺の疑い 新潟県警、懲戒免職に(22日)産経 | トップページ | 子ども3人含む4人心中か、意識不明…江戸川区 (22日)読売 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 30歳巡査長、通院装い保険金詐欺の疑い 新潟県警、懲戒免職に(22日)産経 | トップページ | 子ども3人含む4人心中か、意識不明…江戸川区 (22日)読売 »
コメント