バチカンで性的虐待防止会議始まる 各国の司教ら約190人が参加tZb
聖職者による未成年者への性的虐待が世界中で相次いで明るみに出る中、ローマ・カトリック教会の中心地バチカンで、各国の司教らが参加して性的虐待を防ぐための対策を話し合う会議が始まりました。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/k10011823761000.html?utm_int=news_contents_news-main_006
会議はローマ・カトリック教会のフランシスコ法王の呼びかけで開かれ、各国の司教らおよそ190人が参加して、未成年者を性的虐待からどのように守るかや事件が隠ぺいされるのをどう防ぐかなどを話し合います…
« 「無差別殺人を決行する」、書き込みで大学休校(22日)読売 | トップページ | 電車にひかれ高3死亡 自殺か、東京・東久留米(22日)産経 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米邦人滑落事故で遺体収容 ヒラガ・ジュンさん(21日)産経(2022.05.21)
- 北朝鮮、中国から医薬品搬入か 韓国の報道(17日)共同(2022.05.17)
- 北朝鮮 発熱120万人超 キム総書記 “医薬品円滑に供給されず”(16日)NHK(2022.05.16)
- スーパーで乱射、10人死亡 18歳容疑者拘束、憎悪犯罪で捜査―米NY州(15日)時事(2022.05.15)
- 北朝鮮 これまでに35万人余りが発熱 18万人以上が隔離や治療(13日)NHK(2022.05.13)
« 「無差別殺人を決行する」、書き込みで大学休校(22日)読売 | トップページ | 電車にひかれ高3死亡 自殺か、東京・東久留米(22日)産経 »
コメント