漂流の木造船情報 スマホで提供(9日)NHK
北朝鮮から来たとみられる木造船が新潟県などで相次いで見つかる中、海上保安庁は、衝突事故などを防ぐため漂流している木造船の位置などをスマートフォンで確認できるサービスを提供しています。
このサービスは、漁船や沿岸部の住民が木造船の情報を確認できるようにしようと、海上保安庁が去年11月から始めました。
木造船の情報は、危険情報を伝える「航行警報」の1つとして地図上に表示され、「漂流物等」と検索すると漂流している位置を閲覧できます。
去年、全国で確認された木造船の漂流や漂着は過去最高の225件に上り、このうち去年10月には、新潟市の沖合で木造船の船内から遺体の一部が見つかっています。
新潟市にある第9管区海上保安本部の吉田剛海洋情報部長は「衝突事故などを防ぐため、ホームページを通じた情報の提供を迅速に行っていきたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190209/0025281.html
« »新井容疑者 主演映画、公開中止に(9日)TBS | トップページ | 窃盗申告も捜査怠る 警察官処分(9日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
« »新井容疑者 主演映画、公開中止に(9日)TBS | トップページ | 窃盗申告も捜査怠る 警察官処分(9日)NHK »
コメント