読売新聞日立支局長が酒気帯びか(10日)NHK
読売新聞日立支局の52歳の支局長が先月下旬茨城県日立市内で酒を飲んで車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで交通切符を交付されていたことがわかりました。
読売新聞は支局長を休職2か月などの懲戒処分とし、「許されない行為であり厳正に処分した」としています。
読売新聞によりますと、日立支局の52歳の支局長は先月29日の未明に茨城県日立市内で車を運転して、コンビニエンスストアに向かう途中パトロール中の警察官に停車を求められ、基準値を超えるアルコールが検出され酒気帯び運転の疑いで交通切符を交付されたということです。
支局長は前日の深夜から自宅で缶ビール1本と日本酒2合ほどを飲んでいたということで、会社の聞き取りに対し事実関係を認めているということです。
読売新聞は今月8日付けで支局長を休職2か月とし、記者職から外す懲戒処分にしました。
読売新聞グループ本社広報部は、「高い倫理意識が求められる新聞記者として許されない行為であり、厳正に処分しました。再発防止に努めてまいります」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20190210/1070005436.html
« »沖縄・名護のホテルの1室で女性死亡、部屋の男性「殺した」(10日)TBS | トップページ | 高3男子が転落死、自殺か 長崎、大学受験で悩み(10日)共同 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« »沖縄・名護のホテルの1室で女性死亡、部屋の男性「殺した」(10日)TBS | トップページ | 高3男子が転落死、自殺か 長崎、大学受験で悩み(10日)共同 »
コメント