カテゴリー

« 2019年2月20日 (水) | トップページ | 2019年2月22日 (金) »

2019年2月21日 (木)

2019年2月21日 (木)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(21、22日 単位・レベル)
真っ暗闇じゃございませんか…
【治安うんちく】

2009_1228_222559212F1014502 今の世の中、真っ暗闇じゃございませんか。
 「お父さんにぼう力を受けています。先生、どうにかできませんか」     「…もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします」と悲痛な訴えにもかかわらず、親から虐待されて死んでいった子供たち…
 72歳にもなる自称新聞記者が33歳の女性にストーカー行為を働いたとして逮捕されたり、内閣府の行った「男女間における暴力に関する調査」では、身体的な暴力や精神的な嫌がらせなどの暴力を「1度でも受けた」と答えだ女性が32.9%もあったというから、「これが人間社会」かと疑いたくなるまで腐りきった世の中になってしまった。
 警察庁によると平成30年に児童虐待通告児童数は8万1104人にものぼり、平成21年以降、連続で増加。しかもその数は約12倍にも増えている。
 ストーカーに関する相談件数は2万1551件にのぼり、前年より1528件減少しているが、増減ではなく件数が問題だ。1日当たりにすると59件もどこかで起きている。しかもそれは1時間に2件以上になるのだ。
 互いに好き者同士が結婚したはずが、動物社会でもあるまいに暴力で縛り付ける―こんな「猿社会」にも劣る配偶者からの暴力。30年には7万7482件の相談があった。前年より5027件も多く、平成21年の約3倍にも増加している。
 右を向いても左を見ても「人としての感情・愛情・人情」はどこに消えてしまったのでしょうか…真っ暗闇じゃございませんか、どこに人間社会の意地があるのですかねぇ。
 東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

詐欺天国ニッポン

大阪の振り込め詐欺コマーシャル


https://www.youtube.com/watch?v=0erMfQ80Jno 

特殊詐欺減るも被害額356億円 18年、警察庁「依然深刻」(21日)共同
https://this.kiji.is/471130166400582753?c=39546741839462401

改元詐欺ご用心…「金融カード交換を」ウソ手紙 (20日)読売
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190220-OYT1T50175/

 4月に新元号が公表されるのを控え、「改元」を口実にした詐欺や便乗商法の被害が出始めているという。「キャッシュカードを交換する」などの手口だが、全国銀行協会によると、改元に伴ってカードを変更することはないという。警察庁は「被害が拡大するおそれがある」と警戒を強めている。

★いつもは病院までなのに…タクシー常連客を詐欺から救う(19日)朝日
★“特殊詐欺”加担の親子3人に指示(18日)TBS
★警察官が寸劇で啓発、青森 雪女と詐欺師にはご用心(16日)共同
★“特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS
★転売収入うたい詐欺疑い 契約料で約7億円稼ぐ、愛知県警(13日)共同
★SIMカードを詐取か、「道具屋」の男2人逮捕(7日)TBS
★「逃げられなかった」 特殊詐欺元「かけ子」少年が語る詐欺グループの実態 先輩の誘い、安易に応じ…(12日)共同
★シリア医師装い「送金を」国際ロマンス詐欺で再逮捕 (12日)読売
★特殊詐欺認知件数、過去最悪 被害総額84億円(10日)朝日
★詐欺グループのリーダーを逮捕、1億円以上詐取か(7日)TBS
★金融庁職員装いキャッシュカード窃盗か、38歳男を逮捕(7日)TBS

« 2019年2月20日 (水) | トップページ | 2019年2月22日 (金) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

留置所

無料ブログはココログ