警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(16、17日 単位・レベル)
世界一安全な都市を目指す
【治安うんちく】 14日夜、東京都文京区の地下鉄の駅前歩道で男女2人が男にナイフで切りつけられて重軽傷を負った事件で、殺人未遂で逮捕された26歳の男は、2人が勤める会社を辞めさせられたことへの恨みだった。都内で1番刑法犯認知件数が少ない文京区で、今年に発生した凶悪犯の第1号だった。
警察庁によると平成30年の刑法犯認知件数の全国での1位は東京の11万4497件だったが、抑止力は大阪に次いで2番目で前年より1万0754件も減らしている。
警視庁によると管内23区で認知件数が最も多かったのは新宿区の6416件。これに世田谷区の6035件、渋谷区の5432件、江戸川の5431件、大田区の5325件と続く。
新宿区はやはり日本で代表的な歓楽街・歌舞伎町を抱えるだけあって、凶悪犯は107件と都内で最も多い。その訳は強盗が48件のトップだけでなく粗暴犯の暴行も傷害も最多地域なのだ。
侵入盗で最も多かったのは大田区の253件で、2番目が世田谷区の246件と続くが、自転車盗などの非侵入盗を加えた泥棒全体となると世田谷区は4125件となり大田区の3842件を引き離している。
一方、23区以外の市部だが最も認知件数が多いのは八王子市の3779件、町田市の2951件、立川市の1874件、調布市の1721件、武蔵野市の1623件と続いている。
事件のあった文京区は、刑法犯認知件数が1261件で、2番目に低い荒川区の1517件より200件以上も差をつけている。街頭でのひったくりや自動車盗などは発生が無いのだ。
「文京区」と言えば、「ふみのみやこ」とも言われており、明治11年の市町村制で誕生した学問の府でもある。
産経新聞によれば、警視庁は来年の東京五輪を控えて繁華街での暴力団を排除するため、暴力団が飲食店などから徴収する「みかじめ料」や「用心棒代」を支払った店側も罰即の対象とするなど、あらゆる面で犯罪抑止に力を入れる方針を固めており、世界一安全な都市を目指すという。
東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
詐欺天国ニッポン
大阪の振り込め詐欺コマーシャル
https://www.youtube.com/watch?v=0erMfQ80Jno
★警察官が寸劇で啓発、青森 雪女と詐欺師にはご用心(16日)共同
https://this.kiji.is/469463676844950625?c=39546741839462401
雪女と詐欺師にはご用心―。青森市で16日開かれた「雪女コンテスト」のイベントに警察官が参加、寸劇で高齢者をだます雪女を演じた。特殊詐欺の被害を防ぐ啓発活動の一環で、寸劇の最後に「不審なはがきや電話に気を付けて」と市民に呼び掛けた。
特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS
★転売収入うたい詐欺疑い 契約料で約7億円稼ぐ、愛知県警(13日)共同
★SIMカードを詐取か、「道具屋」の男2人逮捕(7日)TBS
★「逃げられなかった」 特殊詐欺元「かけ子」少年が語る詐欺グループの実態 先輩の誘い、安易に応じ…(12日)共同
★シリア医師装い「送金を」国際ロマンス詐欺で再逮捕 (12日)読売
★特殊詐欺認知件数、過去最悪 被害総額84億円(10日)朝日
★詐欺グループのリーダーを逮捕、1億円以上詐取か(7日)TBS
★金融庁職員装いキャッシュカード窃盗か、38歳男を逮捕(7日)TBS
★毎日の愛の言葉、ついお金を…国際ロマンス詐欺にご注意(6日)朝日
★息子を装った詐欺、70代女性が6000万円だまし取られる(5日)TBS
★八王子市で特殊詐欺撲滅イベント、荒木由美子さんが防止訴え(29日)TBS
★詐欺グループの「受け子」か、詐欺未遂容疑で男子中学生逮捕(29日)TBS
★中国人首謀の詐欺、日本人渡航させ「かけ子」に(26日)読売
★「3万円払うなら逮捕しない」警察官を装い詐取(20日)読売
★「国際ロマンス詐欺」に注意して! HPで詳しい手口紹介(22日)NHK
★「キンプリのチケット譲る」18歳少女が詐欺(21日)読売
★オレオレ詐欺が凶悪化? 息子装う電話、2日後に強盗 (20日)日経
★封筒すり替えカード盗んだ疑い、詐欺グループの男逮捕(19日)TBS
最近のコメント