»下水道工事で官製談合の疑い、兵庫・西宮市の職員ら逮捕(30日)TBS
兵庫県西宮市が発注した下水道工事の入札で、設計価格などを不正に漏らして落札させたとして、兵庫県警は市の職員ら3人を逮捕しました。
官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、西宮市の下水建設課副主査・廣瀬大輔容疑者(35)と、土木建設会社「大喜建設」の土木工事部次長・三村清人容疑者(60)ら3人です。
警察によりますと、廣瀬容疑者はおととし6月、市が発注した下水道新設工事の設計金額などを三村容疑者らに漏らし、最低制限価格とほぼ同額の2億5000万円で落札させたということです。警察は、3人の認否を明らかにしていません。
西宮市は会見を行い、大喜建設が他にも廣瀬容疑者の担当する4件の工事を請け負っていたと明らかにしました。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3585978.html
« »五輪に向けたサイバー攻撃対策訓練、警視庁とインフラ関連企業が参加(30日)TBS | トップページ | 政務活動費だまし取った疑い 市議会議長を書類送検へ 富山(30日)NHK »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 道職員を加重収賄容疑で再逮捕 親族宅の工事費負担させる―北海道警(13日)時事(2021.01.13)
- 埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕(12日)NHK(2021.01.12)
- 林野庁の出先機関を家宅捜索 静岡県警、浜松の天竜森林管理署(10日)共同(2021.01.10)
- 収賄疑いで林野庁職員を逮捕 静岡県警、現金数百万円(9日)共同(2021.01.09)
- 三重大病院の元教授を逮捕 医療機器調達で第三者供賄容疑(6日)共同(2021.01.06)
« »五輪に向けたサイバー攻撃対策訓練、警視庁とインフラ関連企業が参加(30日)TBS | トップページ | 政務活動費だまし取った疑い 市議会議長を書類送検へ 富山(30日)NHK »
コメント