»放課後児童クラブの女性職員、小1男児の足をテープで固定(13日)TBS
栃木県那須烏山市の小学校の放課後児童クラブで、女性職員が言うことを聞かなかった1年生の男の子の足を粘着テープで固定していたことがわかりました。
放課後児童クラブを運営するNPO法人によりますと、先月27日、昼食のときに歩き回ったり、言うことを聞かなかった小学1年の男の子の足に女性職員(30)が粘着テープを貼り、正座の姿勢で固定したということです。
別の職員がすぐに気付き、粘着テープをはがしたということで、男の子にけがはありませんでした。
女性職員は「男の子が言うことを聞かず、歩き回らないよう貼った」と話しているということです。
NPO法人は男の子と保護者に謝罪し、女性職員を1か月の謹慎処分としています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3571790.html
« »気象庁 路面凍結に注意呼びかけ、関東山沿いで積雪の予想(13日)TBS | トップページ | 住宅7棟焼け 夫婦と連絡取れず(13日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
« »気象庁 路面凍結に注意呼びかけ、関東山沿いで積雪の予想(13日)TBS | トップページ | 住宅7棟焼け 夫婦と連絡取れず(13日)NHK »
コメント