90代夫婦、風呂場で死亡 介護で一緒に入浴か(13日)産経
12日午後9時半ごろ、東京都大田区南馬込の無職、野沢三四蔵さん(みよぞう)(93)宅で、三四蔵さんと妻のチイさん(90)が風呂場で倒れていると同居している長男(60)から119番通報があった。2人は病院に搬送されたが、死亡が確認された。いずれも目立った外傷はなく、警視庁池上署が詳しい状況を調べている。
池上署によると、2人は浴槽内で、顔が湯に入った状態で倒れていた。チイさんは認知症で、三四蔵さんが普段から一緒に入浴していたという。夫婦と長男の3人暮らしで、風呂場から2時間以上出てこないことを不審に思った長男が発見した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190113/afr1901130012-n1.html
« 青森沖に北朝鮮船か、船内に2人と通報(13日)共同 | トップページ | IOC、竹田会長を聴取=贈賄疑惑めぐり倫理委(13日)時事 »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 広島で逮捕の母、乳児暴行撮影か 長男は意識不明の重体(28日)共同(2021.01.28)
- 都営団地の冷蔵庫に女性の遺体 住人か、同居の娘と連絡とれず(27日)共同(2021.01.27)
- 民家で男性刺され死亡 殺人未遂容疑で弟逮捕―岡山(27日)時事(2021.01.27)
- 祖母ら「後悔の念消えない」 小4女児虐待死から2年―千葉(24日)時事(2021.01.24)
- 千葉県野田市 女児虐待死事件 24日で2年 小学校で黙とう(23日)NHK(2021.01.23)
« 青森沖に北朝鮮船か、船内に2人と通報(13日)共同 | トップページ | IOC、竹田会長を聴取=贈賄疑惑めぐり倫理委(13日)時事 »
コメント