北朝鮮体制支える送金、資金調達網の一部を摘発(11日)産経
幹部2人が書類送検された在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の「金剛保険」は在日朝鮮人らが加入する保険会社として知られる一方で、北朝鮮の体制をを支えるために朝鮮総連が続けてきた対北送金の資金調達網の一部だったとされる。
登記簿などによると、金剛保険は全国各地に約30の拠点があり、在日朝鮮人向けの損害保険代理業や生命保険の募集などが主な業務。大手保険会社の代理店となるなど、総連系企業の中でも安定した営業を続けてきたという。
公安関係者によると、北朝鮮に送金する資金を日本で集める役割を担い、金正日(キムジョンイル)、正恩(ジョンウン)父子の統治資金である「宮廷経済」を支える財源になってきたとされる。金剛保険は資金管理の中枢組織「39号室」が世界中に張り巡らせた外貨調達網に組み込まれてきたとみられる。
平成21年に取材に応じた脱北者は、金剛保険について「北朝鮮本国の対応機関と連携して不正手段を含めて外貨稼ぎに協力してきた」などと説明。公安関係者は「総連内では最高教育機関の朝鮮大学校などと並び、重要な傘下事業体と位置付けられてきたことは間違いないだろう」と指摘した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190111/afr1901110056-n1.html
« 初の司法取引、元取締役が起訴内容否認 東京地裁公判(11日)日経 | トップページ | 竹田JOC会長「いずれ分かる」=仏当局の事情聴取認める(11日)時事 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 初の司法取引、元取締役が起訴内容否認 東京地裁公判(11日)日経 | トップページ | 竹田JOC会長「いずれ分かる」=仏当局の事情聴取認める(11日)時事 »
コメント