コカインの摘発、増加傾向 深刻な「多剤乱用」(6日)共同
幻覚や妄想を引き起こし、最悪の場合は死に至る違法薬物コカインの所持や使用による摘発が増加傾向にあることが6日、捜査関係者への取材で分かった。2018年の押収量も、近年では最も多かった13年の約120キロに届く勢い。大麻や合成麻薬など、他の違法薬物とコカインを同時使用する「多剤乱用者」も増え、影響の深刻さは増しているが、密輸ルートや流通経路には不明な点が多い。捜査当局が解明に全力を挙げている。
コカインはコカの葉から精製され、依存性が極めて高い。大量に摂取すると体中を小さな虫がはい回るような幻覚や全身けいれんを引き起こし、死亡するケースもある。
https://this.kiji.is/454541606297355361?c=39546741839462401
« 入管職員に押さえ込まれ首けが 収容のクルド難民申請者(6日)共同 | トップページ | パトカー追跡の車が衝突、1人逃走 京都・舞鶴(6日)産経 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 指定薬物所持疑い、男逮捕 ヘキサヒドロカンナビノール(24日)産経(2022.05.24)
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
« 入管職員に押さえ込まれ首けが 収容のクルド難民申請者(6日)共同 | トップページ | パトカー追跡の車が衝突、1人逃走 京都・舞鶴(6日)産経 »
コメント