在留カード偽造拠点捜索 不法就労外国人に販売か(28日)産経
東京入国管理局は28日までに、偽造在留カード製造拠点の埼玉県川口市のマンションを捜索し、入管難民法違反(在留カード偽造など)の疑いで、居住者の中国人の男(27)を入管施設に収容した。偽造カードのほか、原料のプラスチック製無地カード計約2300枚を押収。組織的に、不法就労の外国人に販売していたとみて調べている。
東京入管によると、家宅捜索は1月11日。中国人の男は「昨年12月から金銭目的で偽造していた」と容疑を認めている。パソコンから見つかった顧客データによると、販売先は中国人のほか、インドネシア人やベトナム人など多国籍にわたるとみられる。
https://www.sankei.com/affairs/news/190128/afr1901280007-n1.html
« 露天商、代々木公園の占用許可緩和を強要容疑で逮捕(28日)産経 | トップページ | “青酸カリ”脅迫新たに都内2社(28日)NHK »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 埼玉・川口市の建築会社社長を逮捕 不法就労助長の疑い(6日)TBS(2021.03.06)
- 「コロナで失業し金に困っていた」上野の事務所に侵入し一眼レフなどを窃盗(2日)TBS(2021.03.02)
- 同居の男性刺殺した疑い 埼玉、37歳ベトナム人逮捕(28日)産経(2021.02.28)
- 那覇市で米兵、読谷村で米軍属が酒気帯び運転で逮捕 それぞれ否認(26日)共同(2021.02.26)
- 「ドコモ口座」で加熱式たばこ不正購入 新たに中国人の男逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
« 露天商、代々木公園の占用許可緩和を強要容疑で逮捕(28日)産経 | トップページ | “青酸カリ”脅迫新たに都内2社(28日)NHK »
コメント