組合資金使い込み「店で強盗に襲われた」と通報(17日)読売
13日午後9時25分、長崎県島原市大手原町の美容室の男性経営者(37)から「強盗の被害にあった」と110番があった。島原署員らが捜査したが、外部からの侵入形跡がないなど不自然な点があり、詳しく話を聞いたところ虚偽通報だったことが分かった。同署は軽犯罪法違反(虚偽申告)の疑いで男性から任意で事情を聞いている。発表によると、男性は当初、店内で清掃作業中に2人組の男に棒でたたかれ、約150万円を奪われたと説明していた。男性は「美容室組合の資金を管理しているが、使い込んでしまい、虚偽通報を思いついた」と話し、自作自演を認めたという。https://www.yomiuri.co.jp/national/20190116-OYT1T50078.html
« 女性262人を性風俗店に=祇園のバー経営者ら逮捕-京都府警(17日)時事 | トップページ | 弁護士がウソの申請で住民票取得 自ら「違反でしょう」(17日)朝日 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 甲子園で女性を盗撮しようとしたか…45歳男逮捕 小型カメラを“サンダルに仕込む”(13日)TBS(2022.08.13)
- 秋葉原事件の模倣予告 業務妨害疑い23歳男逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 橋から転落、男性死亡 千葉の真間川(11日)産経(2022.08.11)
- 行方不明の101歳女性 遺体で発見 鹿児島県姶良市(10日)TBS(2022.08.10)
- 国の名勝「錦帯橋」ひっかかれたような傷 複数見つかる 山口(10日)NHK(2022.08.10)
« 女性262人を性風俗店に=祇園のバー経営者ら逮捕-京都府警(17日)時事 | トップページ | 弁護士がウソの申請で住民票取得 自ら「違反でしょう」(17日)朝日 »
コメント