台湾でスパイなど174人摘発 中国当局の諜報活動に警戒感(11日)産経
台湾の蔡英文総統は10日、政府の捜査機関、法務部(法務省)調査局の式典で「昨年は(スパイ行為など)国家安全に関わる事件計52件、174人を摘発した」と明らかにし、中国当局による諜報活動に強い警戒感を示した。
蔡氏は「中国から毎年二、三百万人が訪台し、台湾はこうした友人を歓迎する。しかし台湾の自由で民主的な空間を利用し、台湾に不利な行為をする者がいることは否定できない」と指摘。交流活動を名目に情報収集をしたり、台湾にスパイ組織を構築したりするケースがあると説明した。https://www.sankei.com/world/news/190110/wor1901100038-n1.html
« 年末年始の成田出入国128万人 羽田は初めて70万人台に(11日)共同 | トップページ | 室内に遺体、40代兄妹か 東村山(11日)産経 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 邦人ジャーナリスト、一時拘束 抗議デモ取材中―ミャンマー(26日)時事(2021.02.26)
- ガガさんの飼い犬奪われる 散歩代行の男性撃たれ(26日)日経(2021.02.26)
- マルタ記者殺害に禁錮15年 爆弾準備で新たに3人拘束(24日)産経(2021.02.24)
- 中国で実刑の邦人帰国へ 伊藤忠商事の男性社員か(22日)共同(2021.02.22)
- フィリピンの邦人殺害容疑で逮捕(21日)西日本(2021.02.21)
« 年末年始の成田出入国128万人 羽田は初めて70万人台に(11日)共同 | トップページ | 室内に遺体、40代兄妹か 東村山(11日)産経 »
コメント