»警察官装った男ら 通帳など詐取、2400万円引き出したか(4日)TBS
東京・世田谷区に住む80代の男性が警察官を装った男らに通帳とキャッシュカードそれぞれ10枚をだまし取られ、口座からおよそ2400万円が引き出されました。
警視庁によりますと、今年10月から先月にかけて東京・世田谷区に住む80代の無職の男性に警視庁の警察官を装った男から「貯金が取られると危ないので銀行で口座を作って分けたほうがいい」などと電話がありました。男性が言われるがままに10口座分の通帳とキャッシュカードを作ると、男から「口座を預かりたい」などと電話があり、宅配業者を装った別の男に通帳とカードをだまし取られました。
その後、さらに警察官を装った男から「家宅捜索をするから家を空けてください」と電話があり、新宿区のビジネスホテルに4日間、宿泊している間に、口座からあわせておよそ2400万円が引き出されたということです。
警視庁は詐欺事件として捜査しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3540049.html
« »川崎の県営住宅で火災、焼け跡から1人の遺体(4日)TBS | トップページ | 警察庁とEUのテロ情報分析機関が連携強化 五輪など見据え(4日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
« »川崎の県営住宅で火災、焼け跡から1人の遺体(4日)TBS | トップページ | 警察庁とEUのテロ情報分析機関が連携強化 五輪など見据え(4日)NHK »
コメント