»都営浅草線 7時間超ストップ、29万人に影響(6日)TBS
都営地下鉄浅草線が京成線の設備の不具合のため始発から運転を見合わせていましたが、7時間あまりたった正午すぎ、運転を再開しました。
京成電鉄によりますと、午前2時50分ごろ、京成押上駅で運行情報のデータを送受信する設備の定期交換の作業の途中で、不具合が生じました。このため、京成線が乗り入れている都営地下鉄浅草線の運行ができなくなり、午前5時の始発から全線で運転を見合わせていましたが、設備が回復し、運行の安全確認が取れたため、午後0時23分に全線で運転を再開しました。始発から7時間以上運転を見合わせ、東京都交通局によりますと、およそ29万人に影響が出たということです
また、これにより京浜急行でも品川と泉岳寺の間の上下線で運転を見合わせていましたが、こちらも午後0時52分に運転を再開しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3542384.html
« 被害2.9億円か 横領容疑の元組合職員「馬券買った」(6日)朝日 | トップページ | »切断遺体遺棄事件、殺人容疑で知人の男再逮捕(6日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 広島県で民間ヘリ墜落か 男性死亡、愛媛を離陸後(15日)共同(2022.08.15)
- 旅客船炎上、沈没 子ども含む16人全員を救助【動画】(15日)共同(2022.08.15)
- 広島市沖で旅客船炎上 16人救助、けが人なし(15日)日経(2022.08.15)
- 知床で頭蓋骨見つかる 観光船事故の捜索中―北海道(14日)時事(2022.08.14)
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
« 被害2.9億円か 横領容疑の元組合職員「馬券買った」(6日)朝日 | トップページ | »切断遺体遺棄事件、殺人容疑で知人の男再逮捕(6日)TBS »
コメント