»成田空港にキツネ、滑走路を一時閉鎖(27日)TBS
年末をむかえ利用客でにぎわう成田空港に、思わぬ「珍客」が現れました。
27日正午すぎの成田空港の映像です。滑走路の横の草むらにいるのはキツネです。「滑走路に現れた」という報告を受け、パトロールの車が近づきます。するとキツネは驚いたのか、空港の外へと逃げ出していきました。成田空港会社によりますと、犬や猫などの侵入による滑走路の閉鎖はまれにあるものの、キツネは珍しいということです。
この騒動で、成田空港では滑走路を5分ほど閉鎖したものの、大きな混乱はありませんでした。年末でにぎわう空港に、なんとも珍しい「お客さん」の登場でした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3560096.html
« »警視総監、特殊詐欺は「治安対策上の最重要課題」(27日)TBS | トップページ | »川崎署の警部補ら6人不起訴に、虚偽の捜査報告書作成などで書類送検(27日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 知床半島先端で集中捜索 人骨発見受け北海道警―観光船事故(18日)時事(2022.08.18)
- JR北陸線 土砂崩れで運転見合わせ 再開の見込み立たず(18日)TBS(2022.08.18)
- 炎上沈没の小型クルーズ船 船長「早期に引き揚げたい」(17日)TBS(2022.08.17)
- ヘリ墜落、広島県警が現場検証 死亡は静岡の66歳男性(16日)共同(2022.08.16)
- ヘリ墜落現場に調査官派遣 広島県警、実況見分へ(16日)産経(2022.08.16)
« »警視総監、特殊詐欺は「治安対策上の最重要課題」(27日)TBS | トップページ | »川崎署の警部補ら6人不起訴に、虚偽の捜査報告書作成などで書類送検(27日)TBS »
コメント