»九十九里浜の女性切断遺体、息子を起訴(15日)TBS
千葉県の九十九里浜で75歳の女性の切断された遺体が相次いで見つかった事件で、千葉地検は、女性の息子を死体遺棄などの罪で起訴しました。
死体損壊・遺棄の罪で起訴されたのは、千葉県八街市の無職、山田基裕被告(37)です。起訴状などによりますと、山田被告は9月25日から27日にかけ、同居する母親の容子さん(75)の遺体を八街市の自宅で、のこぎりなどを使って切断し、大網白里市内の川などに遺棄した罪に問われています。
山田被告は警察のこれまでの調べに対し、「母親と口論になり、肩を揺さぶったら、翌朝に死んでいた」と供述していて、警察は、容子さんの死亡した経緯について調べを進めています。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3549473.html
« »法務省、行政文書7688件を誤廃棄(15日)TBS | トップページ | あおり運転判決 どんな行為が危険運転か改めて検討を 専門家(15日)NHK »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 国立市で自殺装い妻殺害の男 去年2度夫婦間トラブルで110番通報(1日)TBS(2021.03.01)
- 事件後は親族宅へ 早朝の確保にも動揺見られず 国立の転落偽装事件で逮捕の夫 (28日)産経(2021.02.28)
- 金づちで殴って父殺害未遂疑い 奈良の40歳男逮捕(28日)共同(2021.02.28)
- アパートに女性2遺体…住人の親子か 東京・東大和(27日)産経(2021.02.27)
- 子ども3人遺体事件 父親は虐待で過去4回児童相談所に通告(27日)NHK(2021.02.27)
« »法務省、行政文書7688件を誤廃棄(15日)TBS | トップページ | あおり運転判決 どんな行為が危険運転か改めて検討を 専門家(15日)NHK »
コメント