»住宅街に“不発弾”、旧日本軍の砲弾か 東京・杉並区(27日)TBS
27日午前、東京・杉並区の住宅の解体工事現場で、旧日本軍の砲弾のようなものが見つかり、陸上自衛隊が撤去しました。
27日午前11時50分ごろ、杉並区久我山の住宅で解体工事をしていた作業員から「不発弾らしきものが出た」と通報がありました。
警視庁によりますと、工事現場の地中から長さおよそ30センチ、直径およそ10センチの旧日本軍の砲弾とみられるものが見つかったということです。現場は京王井の頭線の久我山駅から南に400メートル離れた住宅街です。
警視庁や陸上自衛隊が確認したところ爆発の危険性はなく、住民などの避難は行わずに陸上自衛隊が撤去しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3560405.html
« »公立中学校の男性校長、職務中に飲酒の疑い(27日)TBS | トップページ | 窃盗などの疑いで逮捕されたJR駅員 嫌疑不十分で不起訴(27日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- シャンシャンの観覧一時休止 上野動物園が来月5日から(28日)共同(2022.06.28)
- 東京・東北・北海道電力 あさって「電力需給ひっ迫準備情報」(27日)NHK(2022.06.27)
- 受講履歴、データベースで管理 免許更新制廃止で研修強化―文科省(27日)時事(2022.06.27)
- 住宅街に大型ヒグマの足跡くっきり 驚く観光客 北海道・根室(27日)朝日(2022.06.27)
- 関東甲信、東海、九州南部で梅雨明け 関東甲信は史上最速(27日)産経(2022.06.27)
« »公立中学校の男性校長、職務中に飲酒の疑い(27日)TBS | トップページ | 窃盗などの疑いで逮捕されたJR駅員 嫌疑不十分で不起訴(27日)NHK »
コメント