»東京地裁が地検の準抗告棄却、ゴーン容疑者らの勾留延長認めず(20日)TBS
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者らについて、東京地裁は、検察が勾留の延長を求めた準抗告を退け、改めて勾留延長を認めない決定をしました。
ゴーン容疑者(64)は、直近3年間の自らの報酬を有価証券報告書におよそ42億円少なく記載したとして、グレゴリー・ケリー容疑者(62)とともに今月10日、再逮捕されました。2人の勾留期限は20日までで、東京地検特捜部は21日以降の勾留延長を求めましたが、東京地裁は延長を認めない決定をしました。特捜部はこれを不服として準抗告の手続きをとりましたが、東京地裁は準抗告を退け、改めて勾留延長を認めない決定をしました。
今後、特捜部が特別抗告をせず、さらに弁護士の保釈の請求が認められれば、ゴーン容疑者らは東京拘置所から保釈されることになります。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3554467.html
« 踏切内線路に扇風機放置、運転士見つけ緊急停止(20日)読売 | トップページ | 覚醒剤事件で起訴の元警官、保釈中にふたたび同容疑で逮捕(20日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« 踏切内線路に扇風機放置、運転士見つけ緊急停止(20日)読売 | トップページ | 覚醒剤事件で起訴の元警官、保釈中にふたたび同容疑で逮捕(20日)産経 »
コメント