最高裁、特殊詐欺受け子逆転有罪 「中身知らない」認めず(11日)共同
特殊詐欺事件の被害金を宅配便で受け取ったとして、詐欺罪などに問われた「受け子」の被告の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は11日、二審の無罪判決を破棄し、逆転有罪とした。被告は「中身を知らなかった」と主張したが、判決は受け取りを繰り返していた点などを挙げ「詐欺に当たるかもしれないと認識していた。故意に欠けるところはない」と判断した。
マンションの空き室で住人に成り済ました受け子が、荷物の中身が被害金だとは知らなかったと主張する事件は多く、判決は特殊詐欺の捜査や司法判断に影響を与えそうだ。
https://www.47news.jp/national/3064605.html
« 警察無線の音声をネットに公開 岩手の男性が名乗り出る(11日)NHK | トップページ | 積水ハウス被害の地面師事件 主犯格ら2人を再逮捕(11日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決(26日)日経(2021.02.26)
- 「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴(25日)朝日(2021.02.25)
« 警察無線の音声をネットに公開 岩手の男性が名乗り出る(11日)NHK | トップページ | 積水ハウス被害の地面師事件 主犯格ら2人を再逮捕(11日)産経 »
コメント