元劇団四季の警察官、詐欺被害防止の啓発ソング(7日)読売
特殊詐欺などの被害を防ごうと、千葉県警柏署は、劇団四季の劇団員だった交通課の喜多原拓人巡査(35)が自作し、歌った啓発ソングを約2分の動画にまとめ、「ユーチューブ」で公開した。同署は「1件でも被害を減らせれば」と期待している。
作詞、作曲、歌の3役を務めた喜多原巡査は同県船橋市出身で、大学時代に芸能の世界に興味を持ち、劇団四季のオーディションに合格した。1年間在籍し、大学に復学した後、テーマパークのショーなども経験した。
卒業後も様々な舞台に立ったが、「ショーに来る人たちだけでなく、みんなが笑顔になれる社会にしたい」との思いから警察官を志望。6年前に警察官採用試験に合格し、今年3月から同署に勤務する。
(ここまで305文字 / 残り405文字)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181207-OYT1T50056.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 統一地方選事前運動取締本部設置 茨城県警(20日)産経(2019.02.20)
- »タレントの稲村亜美さん、110番の適切利用を呼びかけ(20日)TBS(2019.02.20)
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)
コメント