金属棒で学生殴る 九工大助教を解雇(6日)西日本
九州工業大(北九州市)は5日、金属製の棒で男子学生の頭を殴り、2針縫う切り傷を負わせたなどとして、大学院工学研究院の30代男性助教を懲戒解雇処分にした。助教は「学生が実験に失敗して腹が立った」と説明しているという。
同大によると、助教と学生は同じ研究室に所属。昨年秋ごろから2人で実験に取り組んでいた。今年3~5月、同市戸畑区にあるキャンパス内の実験室などで、助教は学生の顔面を複数回殴打。スチール棚の柱に当たる部材(長さ50~60センチ)で、6月に右腕を、8月8日に頭頂部を殴った。
学生の両親から8月中旬に大学へ連絡があり、発覚。記者会見した尾家祐二学長は「教職員にあるまじき行為。再発防止に努める」と述べた。教員と学生の「1対1」の状況も原因の一つとして、複数教員による指導体制が確立できないか検討するという。=2018/12/06付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/471012/
« あっせん収賄容疑で町議再逮捕=消防士採用試験めぐり-福岡県警(6日)時事 | トップページ | 顧客口座から200万円…元証券社員、詐欺罪で起訴 山形地検(6日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 元警察署長を訓戒 部下にハラスメント―大阪府警(17日)時事(2022.08.17)
- 女子高生に小便かけた疑い 千葉、県立高教諭を逮捕(17日)共同(2022.08.17)
- 警察署が書類誤送信 病院22カ所にファクスで(17日)産経(2022.08.17)
- 陸上自衛官ら9人書類送検 女子高生乱交疑い、神奈川(16日)産経(2022.08.16)
- 北浦海水浴場近くで…サザエを密漁したとして歯科医の男を逮捕 島根県松江市(14日)TBS(2022.08.14)
« あっせん収賄容疑で町議再逮捕=消防士採用試験めぐり-福岡県警(6日)時事 | トップページ | 顧客口座から200万円…元証券社員、詐欺罪で起訴 山形地検(6日)産経 »
コメント