天皇陛下「大勢の祝意うれしい」=85歳誕生日の一般参賀-平成最後・皇居(23日)時事
来年4月末に退位を控え、陛下の誕生日の一般参賀は今回が最後。宮内庁によると、午後にお祝いの記帳に訪れた人も含め、平成最多だった昨年を約3万人上回る8万2850人が皇居を訪れた。
陛下はあいさつで、今年も各地で災害が起きたことに触れ、「今も不自由な生活を送っている人々のことを思い、深く案じています」と憂慮。「明けてくる年が皆さんにとり明るい良い年となるよう願っています。皆さんの健康と幸せを祈ります」と語り掛けた。
陛下は午前中に計3回、皇后さま、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さま、次女佳子さまと一緒に、宮殿・長和殿のベランダに姿を見せた。陛下は集まった人々に笑顔で手を振り、大きな歓声に応えていた。
今回は遠くからでも両陛下や皇族方が見えるよう、会場の左右に大型のスクリーンが設置された。午後には宮殿で祝宴が開かれ、皇族方や安倍晋三首相らが出席。続いて外交団を招いての茶会なども行われた。陛下は祝宴の席で、「国の発展と国民の幸せを願い、併せて一同の健康を祈ります」とあいさつした。(2018/12/23-17:52)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122300243&g=soc
« 警察庁、授業サボらず補導歴なし(23日)共同 | トップページ | 暴れる男性の口にタオル、死なせた3警官に罰金(23日)読売 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 警察庁、授業サボらず補導歴なし(23日)共同 | トップページ | 暴れる男性の口にタオル、死なせた3警官に罰金(23日)読売 »
コメント