裁判官がトラブル仲裁で傷害疑い 判決言い渡し後、兵庫・姫路(3日)西日本
神戸地裁姫路支部の50代の男性裁判官が11月、民事訴訟判決後に訴訟関係者同士のトラブルを仲裁しようとして50代男性を突き飛ばし、弾みで転倒した20代女性が軽いけがをしていたことが3日、捜査関係者への取材で分かった。
兵庫県警は傷害や暴行の疑いがあるとみて捜査しており、裁判官を書類送検する方針。捜査関係者によると「当事者間のトラブルの仲裁に入ろうとして思わずやってしまった」と話している。
捜査関係者によると11月5日、裁判官は担当していた親族間の子どもの引き渡しに関する訴訟で判決を言い渡した。その後、支部の敷地内で原告と被告らがトラブルになったとみられる。https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/470210/
« 1歳児遺棄致死「両親は出会い系やゲーム優先」(3日)読売 | トップページ | 機動隊、座り込みの市民を強制排除 辺野古への土砂搬出(3日)朝日 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決(26日)日経(2021.02.26)
- 「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴(25日)朝日(2021.02.25)
- 孔子廟に土地無償提供は「違憲」 最高裁、政教分離3例目(24日)共同(2021.02.24)
« 1歳児遺棄致死「両親は出会い系やゲーム優先」(3日)読売 | トップページ | 機動隊、座り込みの市民を強制排除 辺野古への土砂搬出(3日)朝日 »
コメント