迫撃砲弾落下、発射方角誤る 通報遅れも、陸上幕僚長が謝罪(18日)西日本
陸上自衛隊は18日、饗庭野演習場(滋賀県高島市)から発射された81ミリ迫撃砲弾が隣接する国道付近に落下、民間の乗用車を破損した11月の事故で、射撃実施部隊の分隊長が誤った方角を指示し、射場指揮官が安全管理義務を怠るなど、複数の原因が重なったとする調査結果を公表した。連絡体制が不十分だったため、市長への通報が遅れたとも説明した。
山崎幸二陸上幕僚長は同日、防衛省で記者団の取材に「被害に遭われた方に心からおわび申し上げる。関係する自治体への通報が遅れたことについても遺憾に思っている」と陳謝した。https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/473849/
« ハロウィーンの渋谷で傷害容疑=通行人に、少年4人逮捕-警視庁(18日)時事 | トップページ | パトカーが自転車はね男性骨折 兵庫・たつの(18日)西日本 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
- 航空自衛隊とフィリピン空軍 災害救助など想定し共同訓練(24日)NHK(2022.06.24)
« ハロウィーンの渋谷で傷害容疑=通行人に、少年4人逮捕-警視庁(18日)時事 | トップページ | パトカーが自転車はね男性骨折 兵庫・たつの(18日)西日本 »
コメント