訓練中の警官、同僚の顔にエアガン突き当てる(30日)読売
同僚を蹴るなどしてけがを負わせたとして逮捕され、略式命令を受けた高知県警機動隊の男性巡査部長(29)について、県警は28日、停職3か月の懲戒処分にした。巡査部長は同日付で依願退職した。
県警監察課の発表によると、巡査部長は11月、南国市内にある機動隊車庫での訓練中に、同僚を蹴ったり殴ったりして、約2週間のけがを負わせたとして、県警に傷害容疑で逮捕された。
捜査の過程で、巡査部長が7月下旬にも、訓練中に別の同僚に対し、エアガンを顔に突き当てて約1週間のけがを負わせていたことが発覚。今月17日に傷害容疑で追送検されていた。さらに、複数の同僚から返済能力を超える計約100万円を借り、遊興費やパチンコなどに使っていたこともわかった。
県警は監督責任として、県警機動隊の50歳代警視と50歳代警部を本部長注意、30歳代警部補を所属長訓戒にした。いずれも28日付。
原田哲首席監察官は「警察官にあるまじき行為であり、県民の皆様に深くおわび申し上げる」と陳謝した。https://www.yomiuri.co.jp/national/20181229-OYT1T50032.html
« 子どもの誤飲事故、たばこが最多 4年連続、厚労省調査(30日) | トップページ | 蔵王スキー場で停電 80人乗せたリフト、2時間止まる(30日)朝日 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
« 子どもの誤飲事故、たばこが最多 4年連続、厚労省調査(30日) | トップページ | 蔵王スキー場で停電 80人乗せたリフト、2時間止まる(30日)朝日 »
コメント