愛之助さん“特殊詐欺に注意を”(2日)NHK
歌舞伎俳優の片岡愛之助さんが特殊詐欺への注意を呼びかける動画を兵庫県警が制作し、公開しています。
この動画は片岡愛之助さんが、特殊詐欺の被害防止を訴える兵庫県警のポスターに起用されたことが縁で制作されたもので、片岡さんが2分余りにわたって注意するポイントを伝えています。
まず、役所や金融機関、警察官を装うケースが多いとした上で、自宅にキャッシュカードを取りに来る手口が相次いでいると注意しています。
さらに自宅の電話を、録音機能などがあるものに交換するようアドバイスしています。
片岡さんは被害防止のために一役買おうと、無償で出演したということで、動画は、動画投稿サイトのYouTubeで公開されているほか、当分の間、県内の銀行の店舗でも上映されることになっています。
« 渋谷の繁華街でビル火災1人搬送(2日)NHK | トップページ | 消費税分の利ざや稼ぐ金密輸 売り手の本人確認強化へ(2日)NHK »
「振り込め対策編」カテゴリの記事
- ATMで特殊詐欺防止アンケート 南都銀行と奈良県警(16日)産経(2020.11.16)
- 「週刊少年ジャンプ」人気漫画家が特殊詐欺被害防止訴え(21日)TBS(2020.10.21)
- 詐欺電話“無視”に“蒸しまんじゅう”(21日)TBS(2020.09.21)
- さいたま市・大宮の商店街で女子高校生が特殊詐欺被害防止を訴える放送(29日)TBS(2020.08.29)
- 特殊詐欺水際対策、コンビニに照準 埼玉県警(27日)産経(2020.08.27)
« 渋谷の繁華街でビル火災1人搬送(2日)NHK | トップページ | 消費税分の利ざや稼ぐ金密輸 売り手の本人確認強化へ(2日)NHK »
コメント