ポルシェ追突、危険運転罪に 時速200キロ超で訴因変更(27日)共同
兵庫県尼崎市の阪神高速道路でポルシェに追突されたトラックの男性(70)が死亡した事故で、神戸地検は27日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致死)罪で起訴した同県芦屋市の医師久保田秀哉被告(50)が時速200キロ超で運転していたとして、より罰則の重い同法違反(危険運転致死)罪などへの訴因変更を神戸地裁に請求した。
訴因変更後の起訴状によると、11月25日午後、制限速度60キロの阪神高速上り線を時速216キロでポルシェを無免許運転し、制御できなくなってトラックに追突して横転させ、運転手を脳挫傷などにより死亡させたとしている。
https://this.kiji.is/450981897253061729?c=39546741839462401
« 窃盗などの疑いで逮捕されたJR駅員 嫌疑不十分で不起訴(27日)NHK | トップページ | 静岡の猫、名古屋で保護 チップで飼い主判明(27日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
« 窃盗などの疑いで逮捕されたJR駅員 嫌疑不十分で不起訴(27日)NHK | トップページ | 静岡の猫、名古屋で保護 チップで飼い主判明(27日)産経 »
コメント