»NHKのディレクター、映像メールを第三者に誤送信(11日)TBS
NHKのディレクターが、映像データを取り込めるメールを、誤って第三者に送信していたことがわかりました。
NHKによりますと、来週放送予定のバラエティ番組を担当する制作会社のディレクターが、東京や大阪で撮影した29人分の街頭インタビューなどの映像ファイルが取り込めるメールを編集担当者に送ろうとしたところ、誤って第三者のアドレスに送ってしまったということです。ディレクターが誤ったアドレスを伝えられたのが原因で、メールを受信した第三者はまだ特定できていません。
NHKでは、今月2日にも札幌放送局のディレクターが、オウム真理教の後継団体「アレフ」に住民のインタビューの音声データを誤って送信していて、NHKは「度重なる不適切な情報の取り扱いに対し、関係者と視聴者のみなさまに深くお詫び致します」とコメントしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3521480.html
« 70代無職女性、キャッシュカード2枚だまし取られる 川崎(10日)産経 | トップページ | ひとり親家庭向け無料電話相談(11日)NHK »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 70代無職女性、キャッシュカード2枚だまし取られる 川崎(10日)産経 | トップページ | ひとり親家庭向け無料電話相談(11日)NHK »
コメント