台風被害で高値リンゴ、大量盗難のダブルパンチ(3日)読売
青森県で、収穫期を迎えたリンゴの大量盗難が相次いでいる。1日には、つがる市の農園から約5000個が盗まれているのが見つかり、被害は10月以降で少なくとも計約1万3000個に上る。青森産のリンゴは、輸出が好調なうえ、9月の台風21号による落果被害もあったことから、例年以上に高値で取引されており、それが狙われる要因とみられる。農家にとっては、台風と盗難の“ダブルパンチ”だ。
つがる市のケースでは、リンゴ畑の管理者の男性が1日朝、代表品種「ふじ」の木々から、果実がごっそりなくなっているのに気づいた。ふじの木は20本以上あるが、その全てから計約5000個がもぎとられており、被害額は約40万円に上るという。
収穫前のふじ約1200個(約27万円)を盗まれた黒石市の農家の男性(43)は「3月から大切に育ててきたのに許せない」と憤る。10月26日、農園に部外者の足跡があるのを見つけ、確認したところ被害が判明。30日にも盗難被害に遭い、警察に届け出た。注文がすでに入っているため、近くの農家から買うなどして対応しなくてはならない。神さんは「台風で傷ついたリンゴが残され、赤くて良質なものばかり盗まれた。知識のある人物が関係しているのではないか」と話す。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181102-OYT1T50099.html
« 武装組織の名前も、解放の理由も「分からない」(3日)読売 | トップページ | 密輸事件で押収 金塊13キロ競売へ 福岡地検(3日)西日本 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 高級サボテン窃盗で男逮捕、6点で62万円相当 ネットオークションで発見、男を特定(17日)共同(2022.05.17)
- 航空貨物から現金窃盗疑い 書留コンテナ搬送の男逮捕―警視庁(13日)時事(2022.05.13)
- 自宅に止めていた軽トラックが突然走り出し…追跡5分、運転していた23歳男を現行犯逮捕 北海道大空町(10日)TBS(2022.05.10)
- レジ横の棚からたばこ万引き 防犯カメラなどで割り出した27歳男を逮捕 実は男は先月も… 苫小牧市(10日)TBS(2022.05.10)
- シラスウナギ密漁、岡山で相次ぐ 1キロ100万円超、県外に販売か(9日)朝日(2022.05.09)
« 武装組織の名前も、解放の理由も「分からない」(3日)読売 | トップページ | 密輸事件で押収 金塊13キロ競売へ 福岡地検(3日)西日本 »
コメント