「身代金支払いなし」=安田さん解放でトルコ外相(6日)時事
来日したトルコのチャブシオール外相は6日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、シリアで武装勢力に拘束され、先月解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)をめぐり、「私の知る限り身代金は支払われていない」と述べた。安田さんはシリアの隣国トルコで保護され、日本政府はトルコの協力に謝意を表明していた。
チャブシオール氏は「日本は決して支払うつもりはなかった」と指摘。さらなる誘拐を助長しないため、トルコも人質救出で身代金を支払ったことはないと強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110600768&g=soc
« 受け子が「中身知らず無罪」の判決見直しか 最高裁(6日)産経 | トップページ | 駅に指導官残し車掌見習い発車、タクシーで追跡(6日)読売 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 受け子が「中身知らず無罪」の判決見直しか 最高裁(6日)産経 | トップページ | 駅に指導官残し車掌見習い発車、タクシーで追跡(6日)読売 »
コメント