最高裁、詐欺受け子を逆転有罪か 「中身知らず」と主張(16日)共同
特殊詐欺事件の被害者から宅配便で現金を受け取った「受け子」が、荷物の中身は知らなかったと主張したときに詐欺罪に問えるかどうかが争われた刑事裁判で、最高裁第2小法廷(三浦守裁判長)は16日、上告審弁論を開いた。
弁論は通常、二審の結論を変更する場合に開かれ、逆転無罪とした二審東京高裁判決が見直される可能性がある。判決期日は後日指定される。
起訴されたのは千葉県市原市の稲生和加奈被告(31)。「荷物は拳銃や覚醒剤かもしれないと考えたが、実際に何かは分からなかった」と主張した。検察側は「認識があったはずだ」と述べた。https://this.kiji.is/435994513148806241?c=39546741839462401
« スーパーで従業員刺され 男確保(16日)NHK京都 | トップページ | 返り血?着衣洗濯か 殺人容疑で逮捕の元妻 山形(16日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 孔子廟に土地無償提供は「違憲」 最高裁、政教分離3例目(24日)共同(2021.02.24)
- 元法相側、5回目の保釈請求 参院選大型買収―東京地裁(24日)時事(2021.02.24)
- 大阪の小6女児誘拐、36歳男が否認 水戸地裁で初公判(22日)産経(2021.02.22)
- 東京 青梅 強盗致死事件の初公判 被告2人が起訴内容認める(22日)NHK(2021.02.22)
- 自動小銃で対立幹部殺害 元暴力団員に無期懲役の判決 神戸地裁(19日)NHK(2021.02.19)
« スーパーで従業員刺され 男確保(16日)NHK京都 | トップページ | 返り血?着衣洗濯か 殺人容疑で逮捕の元妻 山形(16日)産経 »
コメント