モンテーニュとの対話 「随想録」を読みながら】〈38〉いじめには反撃しかない(12日)産経
東京都八王子市の教育委員会は6日、同市立中学2年の女子生徒が8月に電車に飛び込んで自殺を図り、その後に死亡したと発表した。女子生徒は3月まで在籍していた中学校での部活動に関してトラブルがあったとする遺書を書いていた。市教委によると、女子生徒は昨年8月、家族旅行で部活動を休んだことから、部の上級生から会員制交流サイト(SNS)で「どうして休んだ」と批判され不登校になった。今年4月に別の中学校に転校したが、SNS上でいじめが続いていたという。
転校後もSNS上でいじめが続いていたという事実に驚かされ、暗澹(あんたん)たる思いがした。私は人間が集団で暮らすかぎり、絶対にいじめは起こると考えている。子供の世界だけではない。会社でも公然といじめは行われている。要するに反撃できない相手をいたぶるのは楽しいのだ。人間にはそんな「悪」が潜んでいる。
続きを読む
« 12年前の乳児虐待死 法医学の蓄積が逮捕の決め手に (12日)日経 | トップページ | セーター血に染め裸足で「助けて下さい」 横浜の女性重傷、通り魔か(12日)産経 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- コンビニ店内に落ちていたビニール袋に大麻が…逮捕されたのは15歳の少年 札幌市中央区(24日)TBS(2022.05.24)
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
« 12年前の乳児虐待死 法医学の蓄積が逮捕の決め手に (12日)日経 | トップページ | セーター血に染め裸足で「助けて下さい」 横浜の女性重傷、通り魔か(12日)産経 »
コメント