東京入管の注意、ツイッター炎上 「難民解放」落書き巡り(21日)共同
東京入国管理局(東京都港区)が、近くの歩道に「FREE REFUGEES(難民を解放せよ)」とスプレーで書かれたことに対し「落書きは止めましょう」と公式ツイッターに投稿、批判的なコメントが殺到していることが21日、分かった。「人権侵害への抗議を無視して落書きと言うのはおかしい」といった内容が多く、「炎上」状態となっている。
東京入管によると、スプレー文字は職員が通勤で使う港南大橋の歩道など、少なくとも3カ所に書かれていた。
19日朝に見つかり、東京入管は「表現の自由は重要ですが、公共物です」「少しひどくはないですか」と投稿した。
https://this.kiji.is/437931621430936673?c=39546741839462401
« »元同僚から現金奪い頭髪切った疑い、少年ら7人逮捕(21日)TBS | トップページ | 他人のカード無断作成容疑、一家3人再逮捕 (21日)日経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
« »元同僚から現金奪い頭髪切った疑い、少年ら7人逮捕(21日)TBS | トップページ | 他人のカード無断作成容疑、一家3人再逮捕 (21日)日経 »
コメント