電車の行き先表示器なくなる 高値の「横サボ」を窃盗か(25日)朝日
24日午前5時35分ごろ、埼玉県日高市原宿のJR八高線高麗川(こまがわ)駅で、電車の側面の行き先表示器2個が取り外されているのを点検中の運転士が見つけ、駅員に知らせた。調べたところ、乗務員室の合図灯と腰当てもなくなっていた。飯能署が窃盗事件として調べている。
JR東日本八王子支社によると電車は4両編成で、盗難に遭ったのはいずれも最後尾の車両。表示器は行き先の書かれた布をモーターで巻き取るタイプで、車両の内側からネジを外されて持ち去られていた。表示器は「横サボ」と呼ばれ、鉄道好きの間で高値で取引されているという。
電車は同駅に同日0時すぎから止まっていた。乗務員室の鍵は乗務員に貸与している共通の鍵で開けることができ、発覚時は施錠されていたという。電車は同駅を4分遅れで出発し、約150人に影響が出た。
https://www.asahi.com/articles/ASLCS3TFJLCSUTNB006.html
« 乗用車と大型クレーン車が衝突、2人死亡 福島の国道(25日)朝日 | トップページ | 現場に被害者以外の血痕 パチンコ機器社長殺害1カ月(25日)朝日 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 航空貨物から現金窃盗疑い 書留コンテナ搬送の男逮捕―警視庁(13日)時事(2022.05.13)
- 自宅に止めていた軽トラックが突然走り出し…追跡5分、運転していた23歳男を現行犯逮捕 北海道大空町(10日)TBS(2022.05.10)
- レジ横の棚からたばこ万引き 防犯カメラなどで割り出した27歳男を逮捕 実は男は先月も… 苫小牧市(10日)TBS(2022.05.10)
- シラスウナギ密漁、岡山で相次ぐ 1キロ100万円超、県外に販売か(9日)朝日(2022.05.09)
- 静岡 カツオ窃盗 運送会社の元社長ら2人逮捕 鹿児島へ運んだか(9日)NHK(2022.05.09)
« 乗用車と大型クレーン車が衝突、2人死亡 福島の国道(25日)朝日 | トップページ | 現場に被害者以外の血痕 パチンコ機器社長殺害1カ月(25日)朝日 »
コメント