海外スリ犯狙う五輪、日本では「簡単に稼げる」(5日)読売
来年9月開幕のラグビーワールドカップ(W杯)や2020年東京五輪・パラリンピックに向け、警視庁は、海外の捜査当局に外国人スリ犯の情報提供を求め、手口の分析に乗り出す。過去の五輪やW杯でも外国人スリによる被害は起きており、対策が必要だと判断した。刃物などを持った武装スリ団への対処訓練も行う。
海外のスリ犯は多くの観客が集まる五輪やW杯などの大規模イベントを狙うとされる。警視庁によると、02年の日韓共催のサッカーW杯では、都内で逮捕されたスリ犯41人のうち20人が外国人だった。「日本人はスリに不用心なので簡単に稼げる」と供述した容疑者もいたという。
警視庁はラグビーW杯や東京五輪に備え、16年のリオデジャネイロ五輪や今年2月の平昌五輪でのスリ被害について、警察庁を通じて、現地の捜査当局から情報を収集。どのような国のスリ犯が来ていたかを調査し、その特徴や最近の手口を分析する。スリ捜査を専門とする捜査3課だけでなく、各警察署の刑事課の捜査員にも、スリ捜査の研修を実施する。
(ここまで439文字 / 残り154文字)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181104-OYT1T50035.html
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181104-OYT1T50035.html
« 新しい盲導犬の女性、線路転落…利用客ベル押す(5日)読売 | トップページ | 箱の中身「知らない」受け子も詐欺罪? 最高裁が判断へ(5日)朝日 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- ウクライナ支援の募金箱盗まれる 区役所に設置、県警が捜査―千葉(27日)時事(2022.05.27)
- 「何しようとか!お前こら!現行犯たい!」~“さい銭泥棒”の男「生活に困って」福岡(23日)TBS(2022.05.23)
- 「万引き犯を捕まえました」雑貨店で、Tシャツ1枚を…警備員気づいて逮捕の42歳の女、他にも帽子など5つの商品所持(23日)TBS(2022.05.23)
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
« 新しい盲導犬の女性、線路転落…利用客ベル押す(5日)読売 | トップページ | 箱の中身「知らない」受け子も詐欺罪? 最高裁が判断へ(5日)朝日 »
コメント