サウジ検察、記者殺害で5人に死刑求刑=皇太子は関与せず(16日)時事
【ドーハ時事】サウジアラビア検察当局は15日、サウジ人記者ジャマル・カショギ氏がトルコ・イスタンブールのサウジ総領事館で殺害された事件をめぐり、殺害の命令と実行に関与したとして、容疑者のうち5人に死刑を求刑したことを明らかにした。一方、ムハンマド皇太子は関与していなかったと述べた。AFP通信などが報じた。
記者殺害「ボスに伝えて」=サウジ皇太子に近い容疑者-米紙
検察当局によれば、新たに3人が拘束され、容疑者は21人となった。これまでに容疑者11人を訴追したという。
検察当局の説明によれば、サウジ指導部の中でカショギ氏が国外にいることは「国家の安全に対する脅威」だとの懸念があったため、カショギ氏に帰国を促すことを目的に、事件後に解任された情報機関ナンバー2の指示で15人のチームが結成された。カショギ氏が帰国を拒否した場合に備えて、現場から証拠を消すための法医学専門家が加わったという。
総領事館を訪れたカショギ氏は帰国を拒否したため、現場のチームの判断で殺害を決定。無理やり同氏の体を押さえ付け、「大量の薬物投与を行い、過剰摂取により死に至らしめた」。実行犯ら5人が遺体をバラバラにした後、総領事館の外に運び、トルコの協力者に渡したという。
今回の発表を受け、トルコのチャブシオール外相は「満足できない部分がある」と表明し、事件はあらかじめ計画されていたと強調。サウジがカショギ氏の遺体の所在を明らかにしなかったことについて不満を示し、容疑者の引き渡しを改めて要求した。
サウジ検察当局はトルコ側に対し、事件が起きたサウジ総領事館で殺害時の様子を記録した音声データを含む証拠を引き渡すように要請している。しかし、現時点でトルコからの回答はないという。https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111501271&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 東北一周旅行中」SNS投稿で御用 窃盗繰り返した男逮捕(16日)産経 | トップページ | 緊急走行中のパトカー、軽乗用車に衝突し大破(16日)読売 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ロシア軍 ミサイル攻撃でG7けん制 プーチン大統領 外国訪問へ(28日)NHK(2022.06.28)
- 銃撃事件相次ぐアメリカ 本格的銃規制法が28年ぶりに成立(26日)NHK(2022.06.26)
- アフガニスタンで地震1000人以上死亡 家屋倒壊多数で被害拡大(23日)NHK(2022.06.23)
- 韓国、国産ロケット打ち上げ 衛星の軌道投入に初成功(21日)共同(2022.06.21)
- アマゾンで行方不明のイギリス人記者 死亡を確認(18日)NHK(2022.06.18)
« 東北一周旅行中」SNS投稿で御用 窃盗繰り返した男逮捕(16日)産経 | トップページ | 緊急走行中のパトカー、軽乗用車に衝突し大破(16日)読売 »
コメント