紛失の朝日社員PC、警察が保管…漏えいなし(13日)読売
朝日新聞社は13日、編集局の50歳代の男性社員が6日に東京都内の電車内で紛失したノートパソコンが見つかったと発表した。不正アクセスの痕跡はなく、パソコンに入っていた約1900人分の個人情報の流出も確認されなかったという。
同社によると、男性社員はパソコン入りのかばんを電車内に置き忘れた。その日のうちに駅員が見つけ、忘れ物として保管していた。同社広報部は「改めて管理体制の整備と再発防止に取り組む」とのコメントを出した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181113-OYT1T50082.html?from=ycont_top_txt
« 爆薬や拳銃製造の疑い、元大学生の少年を検察官送致(13日)産経 | トップページ | 未完成の工事偽り、設計図も偽造…県職員を告発(13日)読売 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 爆薬や拳銃製造の疑い、元大学生の少年を検察官送致(13日)産経 | トップページ | 未完成の工事偽り、設計図も偽造…県職員を告発(13日)読売 »
コメント