私はだまされないNo903(10日)NHK
「ストップ詐欺被害!私はだまされない」。
皆さんへのお願いです。
「“法に触れるかも”に注意!」。
長野県上田市に住む80代の女性のもとに、ことし9月から10月にかけて会社員を名乗る男から「あなたの名義でダイヤの原石を買った」などという電話がありました。
さらに、男は「監査が入って支払いができていない。あなた名義の取り引きなので法に触れるかもしれない。とりあえず代金を支払ってほしい」と言ってきました。
女性は言われるまま銀行から500万円以上を下ろし、受け取りに現れた男に渡してしまったということです。
女性がさらに別の日にも預金を引き出そうとしたところ、不審に思った銀行員が警察に通報して詐欺だとわかったということです。
改めて皆さんへのお願いです。
「“法に触れるかも”に注意!」。
詐欺グループは「名義貸しは犯罪だ」とか、「法律に触れるかも」などと言ってあなたを不安にさせたうえで、現金やカードをだまし取ろうとしてきます。
電話で名義貸しを持ちかけられたり、身に覚えのない高額な買い物の話をされたりしたらまず詐欺を疑って、警察や家族に相談するようにしてくださいね。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181109/0021134.html
« 架空請求詐欺 3800万円被害(10日)NHK | トップページ | 薬物乱用防止講師“反面教師”に 住職、覚醒剤使用容疑 麻薬取締部小倉分室が逮捕(10日)西日本 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 架空請求詐欺 3800万円被害(10日)NHK | トップページ | 薬物乱用防止講師“反面教師”に 住職、覚醒剤使用容疑 麻薬取締部小倉分室が逮捕(10日)西日本 »
コメント