尖閣沖の接続水域 中国海警局の船4隻航行(24日)NHK
24日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船4隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入ったのが確認され、海上保安部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。
続きを読む
« JR博多駅周辺にサル出没 けが人なし(24日)共同 | トップページ | 偽「裁判所」はがき、各地で被害 100万円振り込み(24日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 日本の領海内に侵入の中国船 侵入時間最長記録更新(7日)TBS(2022.07.07)
- ロシア海軍艦艇 沖ノ鳥島付近の接続水域を航行 防衛省公表は初(7日)NHK(2022.07.07)
- ロシア艦、また接続水域航行 尖閣周辺、中国側の動きなし―防衛省(6日)時事(2022.07.06)
- 沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入(5日)NHK(2022.07.05)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
« JR博多駅周辺にサル出没 けが人なし(24日)共同 | トップページ | 偽「裁判所」はがき、各地で被害 100万円振り込み(24日)共同 »
コメント