12月の天皇誕生日に一般参賀 平成最後、混雑に注意を(30日)共同
宮内庁は30日付で、12月23日の天皇誕生日に皇居・宮殿の東庭で実施する一般参賀の要領を発表した。今年は、平成最後の誕生日ということもあり、多くの人出が見込まれる。参賀は午前中に3回予定されているが、混み合った場合は、東庭に入りきれない可能性もあるため、宮内庁は注意を呼び掛けている。
天皇陛下と皇后さまら皇族は午前10時20分ごろ、11時ごろ、11時40分ごろの3回、長和殿のベランダに出られる。参賀者は午前9時半~11時20分に皇居の正門(二重橋)から入る。
宮内庁は参賀者の滞留対策として、初めて東庭に大型スクリーンを設置し、陛下らの様子を映し出す。https://this.kiji.is/440966296026498145?c=39546741839462401
« »東京・府中市で3棟焼く火事、放火容疑で男を逮捕(30日)TBS | トップページ | »息子の知人装い600万円詐取の疑い、17歳男子高校生を逮捕(30日)TBS »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 三笠宮妃百合子さまが退院 心房細動で入院、症状回復(4日)共同(2021.03.04)
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
« »東京・府中市で3棟焼く火事、放火容疑で男を逮捕(30日)TBS | トップページ | »息子の知人装い600万円詐取の疑い、17歳男子高校生を逮捕(30日)TBS »
コメント