»SNSで出会い自殺ほう助か、男子高校生ら書類送検(13日)TBS
ツイッターを通じて知り合った女子高校生らと練炭自殺を図り、自殺の手助けをしたとして練馬区の男子高校生ら2人が警視庁に書類送検されました。
書類送検されたのは東京・練馬区の通信制高校に通う男子生徒(17)と千葉市中央区に住む無職の女性(26)です。男子生徒らは去年7月、八王子市南浅川町の空き地で17歳の女子高校生と無職の28歳の男性と一緒にレンタカーの車内で練炭を使って集団自殺を図り、2人の自殺をほう助した疑いが持たれています。
2人はその後、一酸化炭素中毒で死亡が確認されましたが、男子生徒らは途中で車の外に出たため命に別状はありませんでした。
4人はツイッターを通じて知り合い、レンタカーの車内で練炭を使って集団自殺する計画だったということで、取り調べに対し、男子生徒は「死のうとしたが、途中で意識が戻って息苦しくなったのでドアを開けた」などと供述しているということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3496554.html
« 埼玉の飛び降り強要、中学同級生の責任認める 最高裁 | トップページ | 殉職自衛隊員の追悼式 首相ら参列 30人の名簿慰霊碑に(13日)NHK »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 独自〉「拳銃を奪って自殺したかった」 交番襲撃の少年供述(9日)産経(2021.04.09)
- カードを盗んで現金下ろした疑い 無職少年を再逮捕 神奈川県警(7日)産経(2021.04.07)
- 児童クラブで“行き過ぎ指導”(7日)TBS(2021.04.07)
- 浜松の中3少女、学校でいじめ 自殺の背景か、両親公表(2日)共同(2021.04.02)
- 学校側はいじめ認めず、青森 高2自殺で見解(2日)共同(2021.04.02)
« 埼玉の飛び降り強要、中学同級生の責任認める 最高裁 | トップページ | 殉職自衛隊員の追悼式 首相ら参列 30人の名簿慰霊碑に(13日)NHK »
コメント