»盗まれたカード情報、中国人観光客のホテル予約に悪用(25日)TBS
サイバー攻撃で盗まれた日本人のクレジットカード情報が中国人観光客のホテルの予約に大規模に悪用されていることが、日本サイバー犯罪対策センターの分析で分かりました。
この問題は「不正トラベル」と呼ばれていて、被害額は去年1年間で数十億円に上ると推計されています。
盗んだカード情報を悪用している犯人はインターネットの交流サイトで「日本に格安で旅行に行きませんか」などと宣伝し、客を募っているということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3506598.html
« 安田さん、帰国の途に=「うれしい」-トルコ南部を出発(25日)時事 | トップページ | 「地獄だった」安田純平さん機内での主なやり取り(25日)NHK »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 同居の男性刺殺した疑い 埼玉、37歳ベトナム人逮捕(28日)産経(2021.02.28)
- 那覇市で米兵、読谷村で米軍属が酒気帯び運転で逮捕 それぞれ否認(26日)共同(2021.02.26)
- 「ドコモ口座」で加熱式たばこ不正購入 新たに中国人の男逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- 出会い系アプリで知り合い・・・ タイ人男性からバッグ奪った疑い中国人逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- ベトナム人を不法就労 容疑で会社社長らを書類送検 (22日)産経(2021.02.22)
« 安田さん、帰国の途に=「うれしい」-トルコ南部を出発(25日)時事 | トップページ | 「地獄だった」安田純平さん機内での主なやり取り(25日)NHK »
コメント