夜は警備員4回巡回、市役所から公用車盗まれる(31日)読売
茨城県つくば市は29日、市役所駐車場から公用のワゴン車1台が盗まれ、別のワゴン車1台はエンジンをかけるためキーを挿入する部分が壊されたと発表した。市はつくば中央署に被害届を提出し、同署は窃盗、器物損壊容疑で捜査している。
市によると、監視カメラには、同日午前5時半頃にワゴン車が走り出す様子が映っていた。壊された別の車は配線がむき出しになっており、無理やりエンジンをかけようとした形跡があった。警備員は屋外も含め夜間に4回巡回しているが気づかなかったという。駐車場には夜間に約100台の公用車があるが、ゲートなどはない。市は可動式のポールの設置などを検討している。
« 英、日本人の入国容易に=空港の自動化ゲート対象拡大(31日)時事 | トップページ | 東海道新幹線、台車の部品なくなる 欠けたまま走行か(31日)朝日 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 航空貨物から現金窃盗疑い 書留コンテナ搬送の男逮捕―警視庁(13日)時事(2022.05.13)
- 自宅に止めていた軽トラックが突然走り出し…追跡5分、運転していた23歳男を現行犯逮捕 北海道大空町(10日)TBS(2022.05.10)
- レジ横の棚からたばこ万引き 防犯カメラなどで割り出した27歳男を逮捕 実は男は先月も… 苫小牧市(10日)TBS(2022.05.10)
- シラスウナギ密漁、岡山で相次ぐ 1キロ100万円超、県外に販売か(9日)朝日(2022.05.09)
- 静岡 カツオ窃盗 運送会社の元社長ら2人逮捕 鹿児島へ運んだか(9日)NHK(2022.05.09)
« 英、日本人の入国容易に=空港の自動化ゲート対象拡大(31日)時事 | トップページ | 東海道新幹線、台車の部品なくなる 欠けたまま走行か(31日)朝日 »
コメント