ギャンブル依存対策、来春までに 政府、基本計画策定(19日)西日本
政府は19日、ギャンブル依存症対策推進本部の第1回会合を開き、本人や家族の申告による利用制限や回復に向けた医療体制整備などを検討した上で、基本計画を来年4月中までに策定する方針を明らかにした。
推進本部長を務める菅義偉官房長官は「不幸な状況に陥る人をなくし、健全な社会を構築するために政府一体となって取り組みを進める」と述べた。
統合型リゾート施設(IR)整備法に伴うカジノ解禁の前提として、今年7月に成立した依存症対策法は、予防や社会復帰に向けた基本計画をつくることを政府に義務付けている。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/458712/
« 団地12階から自転車落とす、堺 殺人未遂疑い、26歳男を逮捕(19日)共同 | トップページ | 子ども乗せた自転車転倒、都内で過去6年1300人けが(19日)朝日 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 安倍元首相の国葬に反対、新潟駅前で街頭活動(18日)共同(2022.08.18)
- 「救いを求める声を吸い上げ救済につなげる」旧統一教会問題で政府初会合開催 9月上旬から相談対応の集中期間設ける(18日)TBS(2022.08.18)
- お盆旅客、前年比2倍 行動制限なく回復―JR6社(18日)時事(2022.08.18)
- 教団関連、把握は最近 自民・生稲氏(18日)時事(2022.08.18)
- 被害相次ぐ果樹園、監視カメラにクマ…またプラムの木が折られ、札幌市が電気柵を設置へ 札幌市南区(18日)TBS(2022.08.18)
« 団地12階から自転車落とす、堺 殺人未遂疑い、26歳男を逮捕(19日)共同 | トップページ | 子ども乗せた自転車転倒、都内で過去6年1300人けが(19日)朝日 »
コメント