県警鉄警隊がツイッターで防犯情報 全国初、痴漢・置引注意喚起(23日)共同
県警鉄道警察隊が、電車の利用者や鉄道会社向けにツイッターで防犯情報を発信する試みを始めた。2019年のラグビーワールドカップや20年の東京五輪・パラリンピックなどを控え、若者を中心に利用されているツイッターを活用し、より効果的に防犯情報を伝達する狙いがある。
運用の開始は19日。全国の鉄警隊でツイッターアカウントを取得して情報発信を行うのは初めてという。従来の同隊のホームページでの情報発信と合わせ、活用を呼び掛けている。
県警鉄道警察隊によると、「ドア付近よりも車内奥の方が痴漢に遭いにくい」「かばんは足の間に置くことで、置引を防ぐことができる」などの具体的な防犯情報を発信していくという。大規模イベントの開催前には、不審物に一層の注意を促すなど、効果的な注意喚起も可能になるとみている。同隊は「ぜひフォローして頂き、役立ててほしい」としている。
同隊のアカウントは「神奈川県警鉄道警察隊」や@KPP_tekkeiで検索。
https://www.kanaloco.jp/article/367275/
« 公立病院談合事件 業者が来院し価格調整か 親密な関係(23日)NHK | トップページ | 死体遺棄容疑で4人逮捕 両手首切断、福島県警(23日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 逮捕状で被害者の漢字間違え、容疑者を一度釈放 5分後に逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
- 「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着(12日)産経(2022.08.12)
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
« 公立病院談合事件 業者が来院し価格調整か 親密な関係(23日)NHK | トップページ | 死体遺棄容疑で4人逮捕 両手首切断、福島県警(23日)産経 »
コメント